床暖房は必要??

床暖房は必要??

今回のテーマは、
【床暖房の必要性について】

~まず、床暖房とは?~

床から直接伝わる熱(伝導線)と、床から部屋全体に広がる熱(ふく射熱)の
組み合わせで足元から暖める事が出来る暖房方法の事です。

~床暖房のメリット~

①足元から効率的にまんべんなく部屋を温める事が出来る。
②暖房器具自体が床下に隠れていて場所をとらずに部屋を広く使用。
③火を使わず安心。
④水蒸気の発生がなく結露が出ないのでカビ、ダニの心配がない。
⑤エアコン風が無いので、ホコリ・チリを舞い上げる心配が無い。
⑥肌や空気が、乾燥しにくい。etc...

お子様がいらっしゃるご家庭やペットを飼ってる方には快適に生活出来ると考えられます。

~床暖房の種類について~

床暖房には【温水式】と【電気式】の2種類がございます。

【温水式】とは、床下に配線を設置し、ボイラーで暖めたお湯を通し部屋を温めるタイプで電気式に比べランニングコストが安く立ち上がりが早いのが特徴です。
家に居る時間が長く使用頻度が高い、オール家電を導入している・導入する予定がある場合に適してます。

【電気式】とは、床下に設置した電熱線ヒーターパネルで、温めるタイプで温水式に比べ導入の初期費用が安く、建物と同等の耐用年数があり基本はメンテナンス不要です。
家に居る時間が少なく、部屋全体よりも部分的に温めたい、屋外に熱源機を置けるスペースが無い場合に適しています。

では、ここで床暖房設置に関わる初期費用とランニングコストについて
まとめていきます。皆様のご参考になればと存じます。

床暖房に掛かる初期費用(おおよそ)
【温水式】1畳あたり5万~10万∔ポンプなどの設備費20万~100万程の費用が掛かる事が予想されます。

ランニング費用に関しましては、
【温水式】1日10時間使用した場合、約3.000円~5.000/月
【電気式】1日10時間使用した場合、約5.000円~10.000/月程。

【温水式】は、初期費用が高い分ランニング費用が抑えられて
【電気式】は、初期費用を抑えることが出来ます。

床暖房の使用頻度や使用期間、建物の構造によって床暖房を選ぶ事が重要になると考えられます。
メリット、デメリットを踏まえた上でライフスタイルに合った選択をしていきましょう。

柏市の注文住宅といえば、SANSHU_HOME_STYLE
デザイン住宅・女性目線の生活動線・機能性重視の注文住宅